唐津市の神社 天満宮 唐津市北波多行合野 長崎県の平戸市へ行った日の帰り道、唐津市北波多行合野を通りかかったときに右手に鎮守の森らしきものが見えたので思わずウインカーを出して車を停めてしまいました。これは鎮守の森に違いないと思い、行合野の交差点手前から河川の土手に車を進入させてち… 2023.01.23 唐津市の神社
その他の地域の神社 宗像神社 長崎県平戸市田平町里免 今日は野暮用があり長崎県平戸市の入り口にあたる田平町にやって来ました。用事を手早く終わらせてこの辺りの神社を参拝させてもらうことにしたのですが、ひょっとすると神社巡りをしたいために用事を引き受けたのかもしれませんw 最初にヒットしたのがこ… 2023.01.22 その他の地域の神社
佐賀市の神社 妙見神社 佐賀市大和町久池井 この「妙見神社」は、佐賀県佐賀市大和町大字久池井300番、佐賀県道48号佐賀外環状線沿いに鎮座されています。 自動車運転免許証の更新で佐賀県運転免許センターに行ったときに偶然見かけた神社ですが、交通量の多い県道のすぐ脇に立っているので危う… 2023.01.21 佐賀市の神社
鹿島市の神社 五の宮神社 佐賀県鹿島市森 鹿島市の名物店のかつ丼を是非食べてみてと会社の同僚があまりにも熱心に勧めるので、かつ丼を食べにJR肥前浜駅前にある「金時食堂」向かっているときに、マーちゃんが車の中から鳥居を見つけた神社です。国道498号線を肥前浜駅に向けて走っているときに... 2023.01.20 鹿島市の神社
佐賀市の神社 弁財天乙護社 佐賀市大和町久留間 イオン佐賀大和店からの帰り道、佐賀市大和町の「花しょうぶ園」の先の右側に神社の記号があるのをカーナビで見つけました。何か思いもよらない巡り合いがあるかも知れない…。私の中にふつふつと行ってみたいという欲求が湧き出しますwお刺身も買っていた… 2023.01.18 佐賀市の神社
小城市の神社 西宮神社 小城市牛津町柿樋瀬 西宮神社と言えば、福男選びで有名な兵庫の西宮神社を思い浮かべますが、同じ名称の神社が小城市にもありました。小城市牛津町柿樋瀬の国道207号線江津交差点北側の角、小城警察署牛津交番のすぐ東隣に鎮座されているのが小城市の「西宮神社」です。綺麗… 2023.01.17 小城市の神社
小城市の神社 烏森稲荷神社 小城市小城町本町 小城公園 さて、こちらも私の母校である佐賀県立小城高等学校のすぐ近くにある、というか、公園の中に小城校があるといってもいいかもしれませんが、小城公園内にある小城市小城町本町にある「烏森稲荷神社」へ行ってまいりました。この神社は先日参拝させていただい… 2023.01.16 小城市の神社
嬉野市の神社 吉浦神社 佐賀県嬉野市塩田町五町田 「あ、鳥居があったよ」。 鹿島市へ向かっている車中で助手席のマーちゃんが言いました。進行方向の右手の道路沿いに鳥居があったようなので、早速右に曲がる道路を探し神社を探します。最近は私よりもマーちゃんが鳥居を見つけることが多くなったのには笑… 2023.01.15 嬉野市の神社
小城市の神社 甘木天満宮 小城市三日月町 佐賀県小城市牛津町から多久市へ帰る途中、どこかで昼食を摂ろうということになったのですが、結局はいつもお世話になっている「joyfull(ジョイフル)」に立ち寄ることにしました。県道42号小城牛津線を小城町に向かっていたので、三日月町のジョ… 2023.01.11 小城市の神社
小城市の神社 鏡神社 小城市小城町池上 「鏡神社」は小城市の西端、県道332号多久牛津線沿いの多久市よりにある小城町池上にあります。「鏡神社」というので、私の頭の中には唐津市にある鏡山が思い浮かんだのですが、なんとまさにその鏡山という名の山がこの小城の地にもあったのでしたwこち… 2023.01.10 小城市の神社