SATORU

大町町の神社

大町八幡神社 佐賀県杵島郡大町町大字大町本町

こちらの大町八幡神社は、JR佐世保線大町駅の東北東およそ1.5kmほどの距離、杵島郡大町町大字大町本町の中央部の小山の上に鎮座されます。国道34号線大町ひじり学園前交差点から北進し、長崎街道を突っ切って300mほどの三差路の角に一の鳥居が立っており…
唐津市の神社

玉島神社 佐賀県唐津市浜玉町南山南山下

こちらの玉島神社は、JR筑肥線浜崎駅の東南東およそ2.5kmほどの距離、唐津市浜玉町南山南山下の東端の集落の中に鎮座されます。西九州自動車道浜玉ICから、玉島川沿いに走る国道323号線を1.2kmほど東に行った右側の小丘の上に位置します。
その他の地域の神社

高田天神社 福岡県粕屋郡篠栗町大字高田柿ノ木

こちらの高田天神社はJR福北ゆたか線篠栗駅の北およそ600mほどの距離、福岡県粕屋郡篠栗町大字高田の柿ノ木地区の西側に鎮座されます。篠栗町の南蔵院に参拝した時に寄らせていただきました。九州自動車道福岡ICを降り、国道201号福岡東バイパスの焼町交差点から東へ3.5kmほどの篠栗北交差点を右折し、そこから50mほどの左…
その他の地域の神社

和田八幡宮 福岡県粕屋郡篠栗町大字和田

こちらの和田八幡宮は、JR福北ゆたか線門松駅の北東およそ1.5mほどの距離、福岡県粕屋郡篠栗町大字和田地区の和田団地の東側に鎮座されます。篠栗町の南蔵院に参拝した時に寄らせていただきました。九州自動車道福岡ICを降り、国道201号福岡東バイパスの焼町交差点から東へ1.5kmほどの和田橋交差点を左折して…
その他の地域の神社

御霊神社 福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈

こちらの御霊神社は、JR福北ゆたか線門松駅の北西およそ800mほどの距離、福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈地区の北部の丸山という里山の裾野部分に鎮座されます。篠栗町の南蔵院に参拝した時に寄らせていただきました。九州自動車道福岡ICを降り、国道201号福岡東バイパスの焼町交差点から東へ300mほどの居尻交差点を右折し、すぐに…
鹿島市の神社

琴路神社 肥前狛犬 佐賀県鹿島市大字納富分行成

こちらの琴路神社はJR長崎本線肥前浜駅の西方およそ2kmほどの距離、鹿島市大字納富分行成地区の南側の変電所付近に鎮座されます。国道207号線の能古見郵便局前交差点から、南東に150mほど行ったところを左折して東に400mほどの街なか左側に位置しております。
唐津市の神社

櫛田神社 佐賀県唐津市肥前町新木場後山

こちらの櫛田神社は、唐津市肥前市民センターの南東およそ3kmほどの距離、唐津市肥前町新木場後山地区の西の外れに鎮座されます。国道204号線の新木場公民館付近の比恵田バス停の四つ角を南下し、広葉樹林が広がる山中を高串漁港に向け約1kmほど車を走らせたところにある、肥前町上ケ倉方面との三差路の左側に位置します。
江北町の神社

大江神大神宮 佐賀県杵島郡江北町大字山口門前

こちらの大江神大神宮は、JR長崎本線江北駅の北北西およそ2kmほどの距離、杵島郡江北町大字山口門前地区入り口の小丘の上に鎮座されます。国道34号線と国道207号線が交差する東分の交差点から北へ、県道35号多久江北線を多久方面に2.5kmほど行った集落の入り口に位置します。
唐津市の神社

槵田神社 佐賀県唐津市肥前町切木

こちらの槵田神社は、唐津市肥前市民センターの東南東およそ6.5kmほどの距離、唐津市肥前町切木地区の中央付近に位置します。国道204号線の切木郵便局前の信号機の東に250m、ガソリンスタンドの横の道を南に入った左側の里山の上に鎮座されます。
佐賀市の神社

沖祗大明神 佐賀県佐賀市久保田町大字新田大立野北

こちらの沖祗大明神は、JR長崎本線久保田駅の南東およそ4kmほどの距離、佐賀市久保田町大字新田大立野北地区の東の町外れに鎮座されます。県道48号佐賀外環状線の横江公民館前交差点から東へ1.5kmほど、最後は民家が密集する細い路地を進んだ嘉瀬川の土手の横に位置しています。