狛犬

唐津市の神社

鎮守神社 佐賀県唐津市肥前町寺浦

こちらの鎮守神社は、唐津市肥前市民センターの東方およそ3kmの距離、仮屋湾沿いに民家が散在する佐賀県唐津市肥前町寺浦地区に鎮座されます。国道204号線「寺浦」バス停南側の小丘の上に位置し、雑木林の中に設けられた緩やかな段差の石段を上がると
小城市の神社

養父佐社 天満宮 佐賀県小城市小城町栗原小隈

こちらの養父佐社天満宮は、JR唐津線小城駅の南西およそ2kmの距離、国道203号線「晴田橋」交差点から晴田川沿いに2kmほど、鏡山と呼ばれる山の東側に広がる佐賀県小城市小城町栗原小隈集落の西の外れに鎮座されます。集落の三方は田圃に囲まれ、普
佐賀市の神社

新北神社 佐賀県佐賀市諸富町大字為重三重

こちらの新北神社は佐賀県庁の南東およそ6kmの距離、国道208号線の「溝口橋西」交差点から南に1kmほどの佐賀県佐賀市諸富町大字為重三重地区の北の外れに鎮座されます。県道48号佐賀外環状線の四つ角に建立された二の鳥居から北へ、民家の間を貫く
唐津市の神社

八天狗神社 佐賀県唐津市北波多上平野

こちらの八天狗神社は、JR唐津線山本駅の西方およそ4kmの距離、県道50号唐津北波多線の西九州自動車道北波多IC出入口の西へ100mほど、佐賀県唐津市北波多上平野地区の南の外れに鎮座されます。田中川に架かる橋を渡り、すぐ左の土手沿いの道を進
武雄市の神社

樋口神社 佐賀県武雄市北方町大字大崎東宮裾

こちらの樋口神社は、JR佐世保線高橋駅の北方およそ2kmの距離、長崎自動車道武雄北方ICにほど近い佐賀県武雄市北方町大字大崎東宮裾、国道498号線に架かる高速道の高架下を通り、700mほどのところにある変則的な三差路を右に行った小丘の上に位
小城市の神社

南面神社 佐賀県小城市三日月町樋口江口

こちらの南面神社は、JR長崎本線久保田駅の南西およそ1.1kmの距離、佐賀県小城市三日月町樋口江口地区に鎮座されます。国道34号線「三日月町五条」の交差点の西600mほど、水田地帯の中を南北に走るJR唐津線の線路沿いに位置しており、道路わき
小城市の神社

天満神社 佐賀県小城市三日月町甲柳原

こちらの天満神社は、JR唐津線小城駅の南東およそ2.5kmの距離、国道203号線の「大寺北」交差点近くの小城市役所の鉄道を挟んだ西側、佐賀県小城市三日月町甲柳原の田圃の中に広がる集落の南の外れに鎮座されます。境内入口に幟杭と鳥居が建立され、
伊万里市の神社

青幡神社 佐賀県伊万里市東山代町里

こちらの青幡神社は、JR筑肥線伊万里駅の北西およそ4kmの距離、第3セクター松浦鉄道の里駅からは北へ500mほどの佐賀県伊万里市東山代町里地区の街中に鎮座されます。国道に面した参道入り口に社号標が建立され、注連柱と石灯篭が奉納された参道を進
武雄市の神社

青幡神社 佐賀県武雄市北方町大字芦原字芦原

こちらの青幡神社は、JR佐世保線北方駅の南方およそ2kmの距離、国道34号線沿線の北方駅近くにある焼米橋バス停付近から南下した、佐賀県武雄市北方町大字芦原地区の集落南にそびえる勇猛山の山裾に鎮座されます。参道入口のコンクリート製の神橋を渡る
唐津市の神社

日枝神社 佐賀県唐津市鎮西町中野

こちらの日枝神社は、唐津市呼子市民センターの南東およそ2kmの距離、佐賀県唐津市鎮西町中野地区の南の外れに鎮座されます。県道340号鎮西唐津線の「中野バス停」付近から北に入った小高い丘の上に位置し、畑を割るように延びる一直線の参道の途中には