老松宮 佐賀県武雄市東川登町大字永野内田

[AD]本ページにはプロモーションが含まれています

武雄市の神社

こちらの老松宮はJR佐世保線武雄温泉駅の南西およそ4kmの距離、佐賀県武雄市東川登町大字永野内田地区の集落の中に鎮座されます。

国道34号線の「亀水」の信号を北に入ると、そこは江戸時代に砂糖を運んだことからシュガーロードと呼ばれていた旧長崎街道。そこから北に1kmほどのところに架かる西九州新幹線の跨線橋くぐり、左折した先の田圃が広がる中に位置します。

参道の先の一段高くなった境内の入り口に鳥居が奉納され、学校のグランドを思わせる広々とした境内に建立された開放的な入母屋造りの拝殿と、年季の入った石造りの本殿を造立年代不明の塩田型狛犬が守護しています。

祭神は菅原道真と思われますが、詳しい由緒沿革等については案内板がなく不明です。

社頭。田圃の中を伸びる参道はコンクリートできれいに舗装されています。

一段高く盛られた境内には8段ほどの石段があり、その前に昭和3年5月建立の台輪鳥居が建立されています。

鳥居には「老松宮」の神額が掛かります。

境内は広く開放的です。

入母屋造りの拝殿。

塩田型の狛犬さんですが、建立年や製作者などは分かりませんでした。

拝殿の中の様子。

石造りの「老松大権現」本殿。

本殿横の石祠。

天照皇大神宮の石塔と御神木。

御仏堂。

境内の北側には子どもたちの遊具があります。

境内の北側には神橋が掛けられています。農繁期にはこの水路を使って水田に水が入れられるのでしょうか。

それでは今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

ランキングに挑戦しています。
⇩ポチッとクリックいただければとても励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



コメント

タイトルとURLをコピーしました