男女神社 佐賀県佐賀市大和町久留間

[AD]本ページにはプロモーションが含まれています

佐賀市の神社

佐賀県佐賀市大和町を通るたびに目にしていた不自然な感じの石畳の参道と、道路わきに立つ真新しい大きな台輪鳥居。

神額には「男女神社」とありますが、「だんじょ」ではなく「なんにょ」と読み、日本神話の中で初めて結婚をしたと言われる伊耶那岐命(いざなぎのみこと)と伊耶那美命(いざなみのみこと)を御祭神に祭り、縁結びや子授けにご利益があると言われる神社です。

そこに神社へと続く参道はなく、案内板に書かれているようにこの先を1.3キロ先に行ったところに社殿があるのだろうが、いつか気が向いたときに行ってみたいものだと思っていました。

今回またここを通りがかったのも何かの縁、どうやらやっとその日が訪れたようですw

案内板の指し示す方向にハンドルを切るとカーナビに神社マークが現れました。ここを目指していけば男女神社に着くはずですが、見るとくねくねとした道を上がっていくことになりそうです。

住宅街の中ほどを左折すると、途端にみかんの木が立ち並ぶ極端に狭い農道となり、対向車が来たらどうしようという不安が頭をよぎりますw

対向車に注意しながらゆっくりと登ると、ものの数分で到着しました。

二の台輪鳥居。

台石の部分をご覧ください。通常この丸っこい台座のことを亀腹(かめばら)とか饅頭(まんじゅう)と言うそうですが、これを見た瞬間、鳥居ならぬ鶏の足に見えてしまった私ですw

鳥居には「男女社」の神額が掛かります。

安永三年甲午二月吉日の銘が入った柱。1774年に建立されたものなので、今から250年ほど前に建てられた鳥居になります。

鎮座地 佐賀県佐賀市大和町大字久留間5017

御祭神 伊奘諾尊(イザナギノミコト) 伊奘冉尊(イザナミノミコト)

御由緒 神社の祭神は男女二神である処から縁結び並商売繁昌農の神で古来より尊宗されている。元亀元年(一、五百七〇)今山の陣で兵火の為、宝物古文書等消失し、その創建年月は不明であるが、少なくとも今より六百五十年以前に創建されたと推定される。
七百年の昔建治年間正空上人が光明寺(現在廃寺)を男女神社の南東に建立しその子院末寺も立ち並び比の一帯は仏教繁栄の霊地であったといわれ今も其の地名が残っている。
この頃は神仏習合(混淆(こんこう))の時代で光明寺の和尚が代々に亘って男女神社座主として管理し神座を勤めていた。昔は大社にて東の谷に講堂あり西の谷に楼門ありし由是故に、東の講堂、横馬場と唱え、西を楼門谷と称し今に堅馬場、横馬場等の地名を有し持って当時のせいだいなりし事を想い起こされる。現在の神社は今山陣の兵火で消失し後に再建された事は棟銘にもあり承応三年(一、六五四)今から三百三十年前に佐賀初代藩主鍋島勝茂侯、小城藩祖鍋島元茂侯の出資で再建された事が記されてあり、ここにたてば佐賀平野を眼下見渡された。秩父の宮殿下のお立ち寄りの碑もあり、遠く有明の海をへだてて、雲仙の山々が望見され社殿の直前には横穴しき石室を有し、此の周辺には数百の大小円墳があったが、今はみかん園となり其の面影はない。
現在も大字久留間の氏子により春秋の例祭が行われている。

境内の由緒書きより

お手水。

石碑と、もう一つの左側のやつは何かわかりませんw

神馬。

社殿。

そして拝殿前の狛犬さん。

吽形の狛犬の方には看板が掛けられていたので、残念ながら正面からの画像はありません。

この阿形の狛犬の構え、どこかで見たようだと思っていたら七星宮の狛犬さんもこんな感じだったのを思い出しました。

台座を見てみるとやはり制作されたのは平川伊三さん。それほど多くの神社を回っているわけでもないのに、結構な数の神社で平川伊三さんの名前を見ています。ということは、この石工さんが当時人気だったことがうかがえますね。

拝殿。

本殿。

「招霊(おがたま)の木」。天から降りてくる神様を、まるで受け止めようとしているかのような見事な枝ぶりです。

招霊とは神霊を招く意味で、古来は御神体に用いられ、春の花は白色香高、秋の実は形が神楽鈴の起源とされる。特に降臨された御神霊を受ける様な枝ぶりが特徴です。

境内の由緒書きより

鞘の神。

鞘の神は刀身の鞘の鞘が由来で、子授け、子孫繁栄、夫婦円満、安産の神とされる。
また、疫病、災厄等を防ぐ神としても伝えられる。

境内の由緒書きより

「八幡の神」。

境内の様子。

後になって知ったのですが、じつは最初の一の鳥居は昭和15年(1940年)に建立されたのですが、 平成29年(2017年)6月に自動車による物損事故で全壊したそうです。

現在の一の鳥居は場所を移動して再建されたものなんだそうで、鳥居の立ち方が不自然だったのはどうやらそのせいだったようですね。

ランキングに挑戦しています。
⇩ポチッとクリックいただければとても励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



コメント

タイトルとURLをコピーしました