こちらの天満宮はJR唐津線小城駅の南南東およそ2.5km、佐賀県小城市三日月町樋口江利地区の南の集落の外れに鎮座されます。
国道203号線沿いの小城市役所の交差点から西へ入り、すぐの小川に沿った道を左折して南へ約1kmほど行った右側に江利公民館、左側に勝厳寺があり道を挟んだ向かい側の町なかに位置します。
開放的な境内に鳥居が1基、真新しい岡崎型の狛犬一対、その奥にこれまた新しめの入母屋造りのこじんまりとした社殿が建立されております。
社頭。右側の道路から入って来るようになります。
かつてはこの場所が参道だったのでしょうか、社殿は南に面しています。
境内入口に立っている台輪鳥居。
「天満宮」の神額が掛かります。
岡崎型の狛犬?いや…中国製でしょうか?
拝殿の中の様子。古材はまったく見当たらないのですべて建て替えられた模様です。
流造の本殿鞘堂。
江戸時代の村絵図によると、北と南に「天神」とあり二つの天神様があったとされ、その北の天神は現在江利公民館が建っているところにあり、昭和30年頃にこちらの天神と合祀されたそうです。
江利天満宮は代々勝厳寺のご住職が宮司を務めておられ、それぞれの御神体は神殿内で並座して勧請されているようです。
それでは今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ランキングに挑戦しています。⇩ポチッとクリックいただければとても励みになります!
コメント