天満宮 佐賀県小城市三日月町久米

[AD]本ページにはプロモーションが含まれています

小城市の神社

こちらの天満宮はJR唐津線小城駅の南東およそ400mの距離、佐賀県小城市三日月町久米地区西側の集落の町中に鎮座されます。

小城駅から県道42号小城牛津線を牛津方面へと向かい、踏切を渡って200mほど行った左側にある民家の間を通る道路を東へ100mほど、JR唐津線の線路を背にした場所に位置します。

田圃の中に伸びる参道と境内は開放的ではあるのですが、拝殿の前に御神木の大きなイチョウの木が立っているせいか拝殿の中は日中でも少々暗い感じがします。

境内には砥川型の岩乗り狛犬が守護する入母屋造りの拝殿と流造の本殿が建立されており、とくに本殿へとつながる幣殿の貫の木鼻に彫られている獅子と象の彫刻はとても見事です。

社頭。

田圃の中を通る参道の中央付近に立つ台輪鳥居。

比較的新しめの「天満宮」の神額が掛かる。

一段高く盛られた境内に建つ拝殿の前には、ど真ん中に御神木のイチョウの木が立っております。

拝殿前には砥川型の岩乗り狛犬さんが居ます。

台座には「山田嘉一」の刻銘が入ります。

拝殿の中の様子。奉納絵馬が掛かっていますが、もはや何が描かれていたのか分かりません。日の丸が描かれた扇だけは確認できますw

幣殿から見た本殿の様子。幣殿の奥の貫の木鼻には獅子と象の彫刻が施されています。

とても見事ですが、ここに彫られているのは珍しいのではないでしょうか。

銅板葺き流造の本殿。

こちらの天満宮から西に180m、県道42号線沿いには甘木地区の天満宮が鎮座されます。天満宮は多いとは言いますが、こうやって参拝を重ねていると本当に天満宮は多いと感じますw

それでは今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

ランキングに挑戦しています。
⇩ポチッとクリックいただければとても励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



コメント

タイトルとURLをコピーしました