先日はムカデが家に出て大騒動でした。
しかし、どうしてムカデは家に出るのかが不思議でなりません。
ムカデは家の中に入りたくて入ってくるのか、それとも迷い込んでしまったのだろうか。
調べてみると、やはりムカデは屋外から家の中に侵入しているようです。
そしてその理由は、なんとエサを求めてやって来ているとのことです!
これはちょっと驚きですね。
家の中にムカデのエサなんてあるの?
と思ったら、じつはゴキブリやクモなどがそうらしい。

いやちょっと待って。
ゴキブリやクモがムカデに捕まっちゃうなんて俄かには信じられないんだけどな(笑)
家の中に入れないためには、家の出入り口や窓の隙間を無くすことが一番だというけど、そりゃ無理だよな。
だって、木造住宅のこの家は、ほぼ隙間だらけといってもいいぞ(笑)
通気口や排水口、エアコンの排管などからも入り込んでくる可能性があるというから、これはもう防ぎようがないのかもしれない。
あとはもうムカデ除けのアイテムに頼るしかないな。
コメント