今年の夏はとても暑かったので、逆に冬は寒くなりそうな感じですね。
おまけに、この冬はインフルエンザも流行りそうだとかいう話も聞くので、なんだか憂鬱な気持ちになってしまいます。
私は喉が弱いので、風邪をひいてしまうとすぐに喉にきてしまいます。
困るのが喉の痛み。
食事は当然のこと、唾を飲み込むのでさえ痛くてどうしようもありません。
すぐに病院に行って薬を処方してもらえればいいのですが、なかなかそうもいきませんよね。

風邪で喉が痛い時には、私はマシュマロを食べています。
マシュマロを食べると不思議に喉の痛みが和らぐんです。
じつは、マシュマロに含まれるゼラチンが炎症を起こしている喉を優しく保護して、乾燥や刺激などから守ってくれてるんですね。
だから私は、空気が乾燥してくる時期になるとマシュマロを常備しています。
そして普通に食べるのに飽きたら、今度は「焼きマシュマロ」にするんですがこれがまた最高に旨いんです!!
もちろん、喉が痛くない時でも食べてしまってますが、孫が来て食べてしまっていて無くなっていることもたまに(笑)
結局、マシュマロは大人も子どもも大好きだってことですね。
コメント