先月、オーガニックのマルシェが開催されていた多久市の「あいぱれっと」にふらりと立ち寄ってみました。
この「あいぱれっと」は、多久市民の憩いの場として8年ほど前に建てられたそうで、ちょうど先月のマルシェの時に来館者が100万人に達したというセレモニーに立ち会うことができました。
今日訪れてみると、ホールの中央付近に見慣れないベンチが…

これはなにかのイベントなのかとそばを通りかかった職員の方に尋ねると、「ロマンシング佐賀 2022」の冒険ラリーが10月8日から開催されているとの返事でした。
と、聞いても何のことやらさっぱりわからず、詳しく聞いてみると、「SQUARE ENIX」の人気ロールプレイングゲーム「ロマンシングサガ」の「サガ」と「佐賀」の名前が似ていることからコラボされた企画で、最初は2014年に始まって今回が3回目のコラボなんだとか。


JR唐津線と筑肥線沿線を走る車両に、ロマンシングサガのキャラクターや地域の名所などをラッピングした列車を走らせているとのことだったので、列車の到着時間に合わせてしばらく待つことに。
そして撮影したのが下の写真です。



今回は冒険ラリーということで、チェックポイントを回ってクリアすればロマ佐賀のマンホールシールやキャラクターのミニシール、ポストカードなどがもらえるんだそうです。
職員さんの話だと東京都などの関東圏からもけっこう来ておられるんだとか。
私らの世代にはピンとこないのですが、マニアの方はやっぱりエネルギーが凄いんですね。
コメント