観光 恋人の聖地 浜野浦の棚田 東松浦郡玄海町浜野浦 今日は、玄海町の値賀神社さんに参拝させていただく途中に立ち寄らせていただいた「浜野浦の棚田」のご紹介です。浜野浦の棚田は東松浦郡玄海町浜野浦地区にあり、浜野浦海岸に浜野浦川流れ込むことによって浸食された山の谷間に築かれてきた棚田で、玄海町… 2023.04.24 観光
田舎暮らし 鬼木棚田 長崎県波佐見町 このところずっと強風に雪という大荒れの天気が続いていますね。こんなに天気が悪いと、いくら狛犬さん大好きな私でもちょっと出かけるのをやめていたので、とうとう紹介する神社がなくなってしまいましたwということで、今日はお隣の長崎県の波佐見町の「… 2022.12.25 田舎暮らし観光
武雄市の神社 武雄神社 夫婦檜 まだ皆さんに知られていない、佐賀県の名所を紹介していこうと思いこのブログを立ち上げ、いろんなところに出掛けては皆さんに楽しく見ていただけたらいいなと思いながらブログを更新しています。でも、今更ながらではありますが、こんな小さな佐賀県なのに… 2022.12.14 武雄市の神社観光
田舎暮らし 陰陽石 鏡山道祖神 佐賀県唐津市 唐津市の名所や観光地を地元の人に聞けば、おそらく3本の指に入るくらいに鏡山の名前は出てくるはずでしょう。私が子どものころも、修学旅行の時はこの鏡山は必ず候補地になっていました。いや、佐賀県だけではなく近隣の県でもけっこうメジャーな修学旅行… 2022.12.12 田舎暮らし観光
田舎暮らし 陰陽石 太閤一里塚 道祖神 佐賀県唐津市佐志 母方の親せきのご機嫌伺いで唐津市にやって来ました。唐津に行くので、お昼は「濱かつ」でとんかつを食べようと妻と話していたんですが、私たちが来るってことで先方が昼食の用意をしていたので、とんかつはナシになりました。ちょっとした距離のドライブで… 2022.12.10 田舎暮らし観光
観光 肥前夢街道がひどいと誰が言った!ランチも充実したし忍者ショーは面白い! 江戸の街並みを再現した園内を散策していると、突然長崎街道に怪しい忍者が現れて行き交う旅人にいろいろとちょっかいを出してくる。すると、そんな怪しい忍者から大切な両親を守ろうと、忍者装束に身を包んだ小さなチビッ子忍者が小さな刀でその怪しい忍者… 2022.12.07 観光
観光 仁比山神社 パワースポット 近年にわかにパワースポットとして名前を聞くようになった、佐賀県神埼市にある仁比山神社(にいやまじんじゃ)。 どこにあるのかと言えば、知る人ぞ知るあの紅葉の名所「九年庵」のすぐお隣にあります。紅葉の季節になると、九年庵に紅葉狩りに来た人も仁比... 2022.11.23 観光
その他の地域の神社 仁比山神社 紅葉と大楠 佐賀県神埼市にある紅葉の名所と言えば「九年庵」ですが、そのすぐお隣にあるのがこの「仁比山神社」です。九年庵の紅葉も綺麗ですが、仁比山神社の紅葉もそれに負けず劣らず美しいので、九年庵を楽しまれた後に訪れる方は毎年たくさんいらっしゃるようです… 2022.11.21 その他の地域の神社観光
観光 環境芸術の森はペットを連れて入場できるの?駐車場の料金は? 先日は唐津市厳木町にある紅葉の名所「環境芸術の森」に行って来ました。紅葉の名所と言いましたが、私が佐賀県の実家に帰って来たころは初めて聞く言葉で、厳木にそんな紅葉の名所があったのかと最初は正直そう思ってしまった。この記事では、環境芸術の森にはペットを連れて入場できるのか、そして駐車場の料金などについて紹介しています。 2022.11.19 観光
観光 九年庵の近くの駐車場は?民家の駐車場に停めるのもありかも 佐賀県神埼市にある「九年庵」の、2022年の紅葉を愛でに行ってまいりました。天気も良かったのでやはり人手は凄かったですね。さて、まず駐車場のお話から始めたいと思いますが、こういうイベントの場合は公共の交通機関を利用して行くのが一番いいとい… 2022.11.18 観光