杵島郡の神社

杵島郡の神社

鷹屋神社 杵島郡白石町廿治

こちらの鷹屋神社は、JR長崎本線肥前白石駅の南およそ1kmほどのところ、佐賀県杵島郡白石町廿治はたち地区に鎮座されております。国道207号線の廿治の信号機の一つ北の交差点を西に行くと、やがて街中の四つ角に一の鳥居が現れそこから真っ直ぐに…
杵島郡の神社

堤雄神社 杵島郡江北町佐留志

こちらの堤雄神社はJR長崎本線江北駅から北東方向に700メートルほどの場所に鎮座されています。線路沿いを走る佐賀県道35号多久江北線の「佐留志」バス停から、北側にある旧長崎街道に入ると正面に「白華山宗光禅寺山門」が見え、そこからさらに北へ…
杵島郡の神社

福母八幡宮 杵島郡大町町大字福母 安産祈願

こちらの福母八幡宮は、JR長崎本線大町駅の北300メートルのところ、旧長崎街道沿いの住宅が密集する町中に鎮座されています。大町駅の正面から長崎街道の方に向かうと参道があり、その参道入口には一の鳥居が立っておりまさに一直線の参道が続いています。二の鳥居付近の長崎街道沿いには、お食事処「さんゆうし」や「本石お好み焼屋」などがあるので、お昼時の参拝でもお腹が満たせることができるのがいいですね。…
杵島郡の神社

六角神社 杵島郡白石町東郷

こちらの六角神社は、国道207号線に架かる六角橋を渡り長崎方面に500メートルほどのところにある白石警察署から西400メートルの街中に鎮座されています。参道入口は境内の南側、県道36号武雄福富線沿いのJR長崎本線肥前白石駅から北へ…
杵島郡の神社

妻山神社 杵島郡白石町馬洗

国道34号線沿い、JR長崎本線白石駅近くの下潟交差点を南下し、県道214号白石大町線を2キロほど走ったところに鎮座されております。こちらの「妻山神社」が鎮座される地は、元妻山城があったところで神社であると共に城址でもあり、毎年10月19日…
杵島郡の神社

肥前狛犬を探して 杵島郡編 その1

こちらの肥前狛犬は、杵島郡内に鎮座される古社の境内に並んでいるたくさんの末社群の中に安置されています。一対の肥前狛犬は厳島神社をお護りしていたのですが、おびただしい数の石祠だったのでしっかり見ていなかったら見落としていたかもしれません…